墨海春秋—古今書画鑑定新書発表 │ ファッションライフ │ 経済日報
【台北発】「墨海春秋 – 古今書画芸術鑑蔵研究」新書発表
『墨海春秋 – 古今書画芸術鑑蔵研究』は、全72万字に及ぶ大作であり、葉國新博士が十数年を費やして完成させました。葉博士は、世界中の著名な博物館を実際に訪れ、第一級の書画資料を収集するとともに、多くの書画家やその弟子、家族を直接訪問し、貴重な一次資料を入手しました。また、西洋の芸術創作方法論を基盤として独自に考案した「絵画/書道真偽評価表」を本書の理論構築の柱としています。
新書発表会は、マンダリンオリエンタル台北にて開催されました。イベントには、刑事鑑定の権威である李昌鈺博士、宏仁グループ総裁の王文洋氏をはじめ、各界の専門家や学者が出席し、著者・葉國新博士と共に書画鑑定のプロセスを体験しました。また、本書の特別蔵書オークションも実施され、最高額で落札した方には、旅日書画家・傅益瑶氏がその場で題名と落款を行う特典が設けられました。
『墨海春秋 – 古今書画芸術鑑蔵研究』は、台湾初の学術性・体系性・論理性を兼ね備えた、古代から近現代に至る書画鑑定学の完全版ともいえる専門書です。本書には、世界各国の博物館から収集した約2,000点の画像が掲載され、真筆に限りなく近い基準で印刷されています。さらに、偽造防止技術を採用し、書籍内の図版や文章が不正コピーされないよう保護されています。また、長期保存に適した特別な装丁布を使用し、防虫・防湿対策も施されています。
著者・葉國新(中央)と刑事鑑識専門家・李昌鈺博士(右)、および米国シカゴ美術館アジア美術館館長・汪濤が、書画鑑定のプロセスを共に体験。提供/主催者
『墨海春秋 – 古今書画芸術鑑蔵研究』は、台湾初の学術性・体系性・論理性を兼ね備えた、古代から近現代に至る書画鑑定学の完全版ともいえる専門書です。本書には、世界各国の博物館から収集した約2,000点の画像が掲載され、真筆に限りなく近い基準で印刷されています。さらに、偽造防止技術を採用し、書籍内の図版や文章が不正コピーされないよう保護されています。また、長期保存に適した特別な装丁布を使用し、防虫・防湿対策も施されています。
著者である書画鑑識専門家・葉國新博士は、華人として初めてイギリスで「芸術鑑定学」の博士号を取得した人物です。かつて刑事警察局鑑識科などの公的機関で書画鑑定の講師を務めた経験を持ち、長年にわたり世界中のコレクターやオークション会社のために書画作品の鑑定を行ってきました。学術界と市場の両方に精通し、芸術家、鑑定士、オークショニアなど多方面にわたる役割を果たす研究者であり、世界各国の大手美術オークション会社で書画鑑定の顧問も務めています。
経済日報の報道に感謝いたします!
経済日報
『墨海春秋 – 古今書画芸術鑑蔵研究』は、全72万字に及ぶ大作であり、葉國新博士が十数年をかけて執筆しました。葉博士は、世界中の著名な博物館を実際に訪れ、第一級の書画資料を収集するとともに、多くの書画家やその弟子、家族を直接訪問し、貴重な一次資料を入手しました。また、西洋の芸術創作方法論を基盤とし、独自に考案した「絵画/書道真偽評価表」を本書の理論体系の中心に据えています。
新書発表会は、マンダリンオリエンタル台北にて開催されました。イベントには、刑事鑑定の権威である李昌鈺博士、宏仁グループ総裁の王文洋氏をはじめ、各界の専門家や学者が出席し、著者・葉國新博士とともに書画鑑定のプロセスを体験しました。また、本書の特別蔵書オークションも実施され、最高額で落札した方には、旅日書画家・傅益瑶氏がその場で題名と落款を行う特典が設けられました。
著者・葉國新(右)の立会いのもと、宏仁グループ総裁・王文洋(中央)が、旅日書画家・傅益瑶(左)による現場での題名と落款を受ける。提供/主催者